転職活動で失敗したくない先生はこちら!>>

20代教員が転職しやすい理由とは?失敗しないための方法も解説【実体験あり】

転職活動をする前に

まだ20代の教員だけどもう転職したい・・・

実際、転職することはできるの?

20代で転職を考える理由やメリット、デメリットとかあるのかな?

 

 

こんな悩みを解消します。

 

長年夢見てきた、教員。

 

実際になってみると、教育実習のときとは比べ物にならないほど忙しい毎日。

 

気がつけば自由な時間もなく、仕事量に対して給料も見合わない・・・

 

こんな日々が毎日続くのかな・・・

 

そんなとき、ふと頭に「転職」の二文字がよぎる人もいるのではないでしょうか。

 

結論から言うと、20代の教員は転職できます。

 

なぜかと言うと、ポテンシャル採用として30代よりも採用されやすいからです。

 

本記事の内容

 

  • 教員が20代で転職することは可能である根拠
  • 20代の教員が転職を考える主な理由
  • 転職することによるメリット・デメリット
  • 転職がしやすい仕事
  • 20代の教員が転職で失敗しない方法

 

本記事の信頼性

 

小・中学校で教員をしてきたぴいすです。未経験でWEBコンサル会社から内定ゲット。副業ブログは7ヶ月で月10,000円ほど稼げるようになりました!Twitterアカウント:フォロワー4,000人超

この記事を書いている僕は、実際に30代で転職活動をはじめました。

 

30社以上受けてなんとか未経験でWebコンサルタント会社に内定をもらった経験があります!

 

「30代からの転職は難しい」と言われる中、なんとか獲得した内定でしたが、「20代からやっていればよかった!」と思うことがたくさんありました。

 

そんな僕の経験談から、転職に悩んでいる20代の教員に向けて、分かりやすくまとめてみました。

 

この記事を読むことで、20代の教員で転職をしようか悩んでいる先生方の不安が解消されますよ。

スポンサーリンク

20代教員で転職するのは可能?

繰り返しになりますが、20代教員でも転職することは可能です。

 

なぜなら、ポテンシャル採用がされやすいからです。

 

ポテンシャル採用とは、未経験でもその人の可能性を信じて採用する方法のこと。

 

企業は「若い人であればきっと会社に貢献してくれるだろう」と判断してくれます。

 

特に今は不況なため、20代の人材が不足しがち。

 

そのため、20代の人材を未経験でも積極的に採用する企業が増えています。

 

特に第二新卒までならかなり転職しやすいことも間違いないです。

 

第二新卒とは
学校を卒業後1〜3年で転職、または就職を志す若年の人たちのこと

 

 

経験談ですが、僕は30代で転職活動をはじめました。

 

30社以上受けて内定をもらえたのはたった1社のみ。

 

20代の教員であればもっと可能性が広がっていたはず!

 

このような理由から、20代の教員は転職が可能どころかかなり優遇されると考えたほうがよいでしょう。

20代教員が転職を考える主な理由とは

 

でも、20代教員で転職を考える人って少ないんじゃ・・・

 

このように、仕事を辞めたいと考えることに抵抗がある先生もいるのではないでしょうか。

 

実は多くの教員が同じように「転職したい」と考えていることを知っていますか。

 

20代教員が転職を考える主な理由は以下の通りです。

 

  • 自由な時間がない
  • 保護者からのプレッシャーが大きい
  • 子どもから信頼されない
  • 職場の人間関係が辛い

 

自由な時間がない

20代教員は時間的に自由がない人が多いことがあります。

 

なぜかと言うと、仕事を始めたばかりで自分のペースがつかめないからです。

 

授業の準備だけでなく、学年の作業、学校行事の準備、事務的作業など、想像以上の仕事が回されてきます。

 

  • 宿題の添削
  • テストの採点
  • 提出物のチェック
  • 掲示物の作成
  • 学年の作業
  • 学校行事の準備
  • 事務的な作業

 

控えめに言っても多すぎですよね・・・

 

結果、平日では終わらせることができず、土日まで働くことになってしまうケースも。

 

教育実習では授業だけで良かったかもしれませんが、現実はそうもいきません。

 

平日はもちろん、土日すら自由な時間がないため転職を考えてしまう20代教員はたくさんいます。

保護者からのプレッシャーが大きい

20代教員は保護者からのプレッシャーも大きいです。

 

なぜなら、「若い」というだけで力不足だと判断されやすいからです。

 

保護者としては自分の子どもをしっかり見てほしいと思うのは当然ですよね。

 

教員経験が短い先生と長い先生がいたとして、保護者としてはベテランの先生に見てほしいのが本音。

 

「先生は子育てしたことないからわかりませんよね」

 

これは僕が実際に若手の頃、保護者に言われた一言です・・・

 

「若い」ということだけで20代教員は保護者からのアタリが辛くなり、プレッシャーも大きいことから転職を考えてしまいます。

 

子どもから信頼されない

20代の教員は子どもから信頼されないことを悩んでいる人が多いです。

 

どうしてかと言うと、経験不足により子どもとの距離感が取れないため。

 

若い先生ほど自分の仕事のペース配分がうまくできない人が多いです・・・

 

仕事が終わらないからと定時を過ぎて働いてしまい、結果的に家につくころは夜中。

 

そのままソファにバタンと倒れて、また朝早くに出勤する毎日。

 

積み重なる疲労から、子どもたちと接する余裕もなくなってしまい、大好きだったはずの子どもたちが「嫌いだ」「うっとうしいな」と感じてしまうことも・・・

 

あれ?なんで教員になったんだっけ・・・?

 

結果、子どもが話を聞いてくれなくなってしまい、自分の思いだけが空回りするという悪い事態に陥ってしまいます。

 

子どもから信頼されないのって、教員としてかなりキツイんですよねえ・・・

 

経験年数が浅い教員が転職を考えてしまう理由にもなってしまうんです。

 

職場の人間関係が辛い

教員での悩みとして、実はかなりあるのが職場の人間関係です。

 

なぜかと言うと、学校社会は「タテ社会」の文化がかなり根深く残っているから。

 

例えば神戸市で起きた「教員いじめ」の事件。

 

この事件は年配女性が仲間をつくり、若い先生をいじめるという構図でした。

 

教員の世界は「年功序列」制度です。

 

どれだけ授業力があっても、どれだけ子どもたちから好かれていても、たった1人の「発言権のある先生」に嫌われるだけで邪険に扱われることも多々あります。

 

僕も10年以上教員を経験してきましたが、「居心地が悪い職員室」は何度も経験してきましたね・・・

 

もちろん、中にはともに助け合う、仲間のような教員の人間関係もありますが、それが全てではありません。

 

20代の教員ほど、職場の人間関係が辛いがために転職を考える人もいるのです。

 

20代教員が転職するメリット・デメリットは?

若い教員が転職をよく考える理由は分かったけど、転職するメリットやデメリットはあるの?

 

20代の教員が転職をした場合のメリットとデメリットは以下の通り。

 

転職した場合のメリット
  • 自由な時間が増える可能性がある
  • 心身ともに健康になれる
  • 大量の仕事から開放される

 

転職した場合のデメリット
  • 再スタートが大変
  • 職の「安定」が失われる
  • 収入が落ちる可能性がある

 

一見するとデメリットが怖いと思う人もいるかもです。

 

しかしよく考えてくださいね。

 

一度しかない人生、苦しみながら働き続けるのか、それとも変化を求めて行動するか。

 

今は20代で自分の時間を犠牲にすることも問題ないかもしれません。

 

しかし結婚したら?子どもが生まれたらどうでしょうか?

 

僕は30代を過ぎ、子どもが3人と恵まれました。

 

もちろん、安定した収入で養わなければいけないのですが、一方で子どもたちと過ごす時間は本当に少ないです。

 

教員から転職したことで、毎日家族と過ごす時間を確保できた人もいます。

 

お金は時間で買えません。

 

自由な時間が増えるメリットほど、大きなものはないかもしれませんね。

20代の教員でも大丈夫な転職先とは

でも20代の教員から転職できる仕事って少ないんじゃないの・・?

 

20代の教員でも経験を活かせる転職先はあります。

 

次に紹介する仕事は、僕が実際に登録した転職エージェントから案内されたものです。

 

  • 学習塾講師
  • 家庭教師
  • 児童支援員
  • 保育士
  • 英会話スクール講師
  • インストラクター
  • EdTech
  • 事務職
  • 営業職

 

全てが「教員の経験」を活かせるわけではありませんが、意外とたくさんあるものです。

 

もちろん、これは僕の勤務している地域で調べただけ。

 

もしかしたらあなたの地域では、もっとおいしい転職先が見つかるかもしれません。

 

教員免許が活かせる仕事については、次の記事でも解説しています。

20代教員が転職で失敗しない方法とは

 

なんだか転職ができそうな気がしてきた!

だけど失敗だけはしたくないなあ・・・

 

そんな人のために、転職活動をした経験から20代の教員に向けて3つのアドバイスを送ります。

 

  • 転職することを周囲に言わない
  • 1年を見越して転職プランを考える
  • プロに相談してアドバイスを受ける

 

転職することを周囲に言わない

転職することは周囲の先生には言わないでおきましょう。

 

なぜなら、ウワサがあっという間に広まってしまい居心地が悪くなるから。

 

円満退職がしづらくなってしまいます。

 

僕は他校の先生に「転職を考えている」とポロッと言ったことがありました。

 

すると1週間ほどで、なぜか勤務校の同僚までに伝わった経験があります。

 

ぴいす先生、転職活動を考えているんですか?

 

え、なんで知ってるの?!

 

ましてや20代教員であれば、「あいつは根性がない」なんて言われかねません。

 

円満退職するためにも、周囲へ相談することは極力避けましょう。

1年を見越して転職プランを考える

「転職しよう!」と考えたとき、じゃあ一週間後に転職!なんてことは不可能です。

 

当たり前ですけど・・・

 

仕事の調整も含めて、少なくとも半年から1年間という長いスパンを考えておくべきでしょう。

 

  • 8月に書類を準備
  • 9〜10月に校長へ相談
  • 11月から少しずつ転職活動

 

ざっとで良いので簡単なプランを立てておくことが失敗しないコツでしょう。

 

特に来年の4月かに仕事を変えたいという人は1月あたりからの転職活動が本格的になるはず。

 

冬休み中には3学期分の仕事をある程度こなしておくことで、スムーズにできるはずです。

 

プロに相談してアドバイスを受ける

よくある失敗として、1人で転職活動を進めてしまい、うまくいかなかったということがあります。

 

特に20代の教員であれば、教員としての経験も浅く、アピールできる実績も少なめ。

 

そんなときに頼りになるのが転職エージェントです。

 

キャリアアドバイザーに相談するだけで、あなたの強みを客観的に示してくれます。

 

実際、転職活動で成功した8割の人が複数の転職エージェントに登録しているという話もあります。

 

教員に強い転職エージェントは次の3つ。

 

 

 

相談をして、しっかり転職活動を成功させましょう。

 

まとめ|20代教員でも転職したって大丈夫です

20代の教員が転職できるかどうかについて話してきました。

 

振り返ると以下の通り。

 

  • 20代の教員でも転職活動はできる
  • 転職を考える20代教員はたくさんいるので自分だけ特別ではない
  • 転職する一番のメリットは自由な時間が増えること
  • 経験が浅くても紹介してもらえる求人はある
  • 失敗しないためにはプロに相談すべし

 

転職をネガティブなもの、だと考えている人は多いですが、僕はそうではないと思います。

 

今や社会では2人に1人は転職経験者だとも言われている中で、教員だけはその仕事の特性上、転職しにくいだけなんですよね。

 

でも、転職活動をすれば違う世界を味わえるはず。

 

僕はまだ教員をやっていますが、内定をもらえた経験が大きな自信となっています。

 

「いつでも辞められる」という覚悟も持てました。

 

20代はまだ可能性があります。

 

人生を変えたい人は、ぜひ転職活動にチャレンジしてみましょう。

 

もう一度、教員に強い転職エージェントを紹介しておきますね。

 

 

 

 

 

 

今回はここまで。

 

YouTubeもはじめました!

 

https://www.youtube.com/channel/UCHSqb6tCgrGSDIAP65PYlZw

 

人気記事 教員に強い転職エージェント3選!登録するならコレだけでOKです【最新版】

人気記事 教員でも簡単!10分で完成!WordPressブログの始め方完全解説【クイックスタート】