転職活動で失敗したくない先生はこちら!>>

【公務員】会計年度任用職員おすすめの副業と注意点とは?【最新版】

教員のお金

非正規雇用が「会計年度任用職員」って名称に変わったけど副業はできるの?おすすめや注意点が知りたい!

 

こんな悩みを解消します。

 

公務員でも増えている非正規雇用。

 

仕事は楽しいと思いつつ、正規採用ではないため安定しない雇用に少し不安を感じている人もいるはず。

 

「仕事は楽しいけど、もう少し収入があれば・・・」

 

と思い、副業を考えたことのある人もいるはず。

 

実は、会計年度任用職員でも「雇用方法」で副業ができるかどうかが違うことは知っていますか。

 

非正規雇用は2020年より「会計年度任用職員」となったため、副業に制限がかかる人がいるんですね。

 

そんな会計年度任用職員におすすめの副業はずばり「オンラインでできるもの」です。

 

本記事の内容
  • 会計年度任用職員でも副業が「できる人」と「できない人」
  • 会計年度任用職員にオンライン副業がおすすめな理由
  • 会計年度任用職員におすすめできない副業

 

記事の信頼性

自己紹介

記事を書いている僕は現職の中学校教員。

 

  • およそ半年間でプログラミング独学
  • 3ヶ月の転職活動で未経験のWEBコンサルタント会社から内定
  • 「教員の働き方コンサルタント」として情報発信中

 

おかげさまでブログは15万PVを突破。

 

Twitterでは6,000人のフォロワーさんとつながることができました!

 

教員も地方公務員として「会計年度任用職員」の制度が適用されました。

 

僕自身は正規の教師として働いていますが、変更時に「会計年度任用職員」について詳しく調べたので参考になると思います!

 

この記事を読み終えれば、会計年度任用職員の副業について分かりますよ。

 

スポンサーリンク

会計年度任用職員で副業が「できる人」と「できない人」

 

会計年度任用職員におすすめの副業をさっそく教えてほしい!

 

ちょっと待って!

会計年度任用職員でも副業ができない人がいますよ!

 

フルタイムの会計年度任用職員は副業NG!

フルタイムの会計年度任用職員は副業ができません。

 

なぜなら「地方公務員法」が適用されるから。

 

新しい地方公務員法では以下のことが示されています。

 

 

  • 服務の根本基準(新地方公務員法第30条)
  • 服務の宣誓(新地方公務員法第31条)
  • 法令等及び上司の職務上の命令に従う義務(新地方公務員法 第32条)
  • 信用失墜行為の禁止(新地方公務員法第33条)
  • 秘密を守る義務(新地方公務員法第34条)
  • 職務に専念する義務(新地方公務員法第35条)
  • 政治的行為の制限(新地方公務員法第36条)
  •  争議行為等の禁止(新地方公務員法第37条)
  • 営利企業への従事等の制限(新地方公務員法第38条)

会計年度任用職員制度の導入等に向けた 事務処理マニュアル」より

 

「営利企業への従事等の制限」とは、ずばり「勝手に副業しちゃダメですよ!」ということ。

 

フルタイム勤務の人は副業をやってはいけないんですね・・・

 

パートタイムの会計年度任用職員は副業OK!

一方、パートタイムの会計年度任用職員は副業が禁止されていません。

 

営利企業への従事等の制限(パートタイム勤務の者を除く。)等)が適用され、

会計年度任用職員制度の導入等に向けた 事務処理マニュアル」より

 

きちんと文章で示されていますね!

 

届け出も必要ありませんが、学校長へは一言だけ相談しておくとよいかとは思います。

 

  • フルタイム勤務の会計年度任用職員:副業は禁止
  • パートタイム勤務の会計年度任用職員:副業はOK

 

「会計年度任用職員」でも副業ができない人がいるんですね

 

しかしながら、フルタイム勤務でも正規採用と同じように「兼業・兼職届」を出せば認めてもらえる可能性はあります。

 

詳しくはこちらの記事を参考にどうぞ。

 

 

 

「会計年度任用職員」についてさらに詳しく知りたい人はこちらの記事でまとめています。

 

会計年度任用職員におすすめはオンライン副業

会計年度任用職員としておすすめの副業ってどんなものがあるの?

僕がおすすめする副業は「オンラインでできる仕事」です!

 

会計年度任用職員におすすめの副業はオンラインでできるものです。

 

オンラインでできる副業例

 

  • ブログ
  • YouTube
  • クラウドワークス
  • ココナラ

 

なぜ、オンライン副業がおすすめなのかと言うと2つのメリットがあるから。

 

  • 身元がばれない
  • 自分の好きなことができる

 

メリット1:身元がばれない

1つめは「身元をバラす必要がない」ということです。

 

身元が分かるような仕事をすると、誤解を招く可能性があるから。

 

いくらパートタイムの会計年度任用職員は副業が認められているとはいえ「市役所に勤めています」と聞けば、「副業をしている!違法行為だ!」って思われてしまいます。

 

1つずつ説明するのって…大変ですよね。

 

例えばクラウドワークスなどでライティングの仕事を受ける場合、わざわざ「公務員です」と身分を示す必要はありません。

 

大事なのは納期までに仕事を完了させることだけ。

 

あらぬトラブルに巻き込まれる可能性は避けたほうが懸命です。

 

メリット2:自分の好きな仕事を選べる

2つめは「自分の好きな仕事を選べる」ということです。

 

オンライン副業はどんどん多様化しています。

 

  • ライティング
  • 画像加工
  • 動画編集
  • 内職
  • せどり

 

文章を書くことが好きな人はブログやライティングに挑戦すればいいですし、話すことが得意ならYouTubeでもOK。

 

好きな趣味の関連商品をAmazonのアソシエイトで紹介することで、収入を得られる可能性もあります。

 

探せばオンラインでできることは山のように。

 

あなたが「やりたい!」と思うことはきっと見つかるはず。

 

もちろん、YouTubeやブログはすぐには収益が発生するものではありません。

 

僕自身、ブログを始めた最初の3ヶ月は稼げませんでした。

 

それでも1年間、地道に続けてきたおかげで月1万円の収益化に成功しています。

 

「ブログを始めてみたい!」って人は10分で設定できる方法をこちらの記事でまとめています。

 

 

会計年度任用職員におすすめできない副業

「これはやめとけ」っていう副業はあるの?

実際に会って行う仕事なんかはやめといたほうがいいかと…

 

会計年度任用職員におすすめできない副業は「人相手の仕事」です。

 

なぜなら、パートタイム勤務であることを説明しないと「勘違い」されるから。

 

先ほども書いたように、一般の人は公務員の勤務体系について詳しくは知りません。

 

フルタイムだろうがパートタイムだろうが「公務員」として考えてしまうもの。

 

スーパーのレジ打ちをやっていたら

 

なんで公務員なのに他の場所でも働いてるんだ!

 

とあらぬ誤解が発生しやすいです。

 

もちろん、1つずつ説明すればいいんですけど…

 

ぶっちゃけ、めんどくさくないですか?

説明するストレスを抜いたとしても、オンラインで完結できる副業のほうがいいかなと思います。

 

 

まとめ|非常勤の教員で副業できる人は一部です

今回の記事のまとめです。

 

  • 副業ができる「会計年度任用職員」はパートタイム勤務の人
  • おすすめの副業はオンラインでできるもの
  • 実際に顔を合わせる副業はトラブルを避けるためにやめたほうがいい

 

会計年度任用職員についてはまだ知られていないことがたくさんあります。

 

個人としても、理解していないまま勝手に副業をすれば処分される危険性が。

 

正しく理解して、じょうずに副業をしていきましょう。

 

今回は以上です。

 

 

人気記事 教員に強い転職エージェント3選!登録するならコレだけでOKです【最新版】

人気記事 教員でも簡単!10分で完成!WordPressブログの始め方完全解説【クイックスタート】

 


 

このブログでは

 

  • 学級経営がうまくいかず困っている先生
  • 仕事を効率的に進めて早く帰りたい先生
  • 仕事がつらくて転職しようか悩んでいる先生

 

こんな先生に向けて役立つ情報を発信しています。