転職活動で失敗したくない先生はこちら!>>

ロイロノートのWeb機能とは?活用法と実践例を紹介!【効率化】

ロイロノート

ロイロノートのWebってどんな機能?

使い方や授業の実践例が知りたい!

 

こんな悩みを解消します。

 

ロイロノート・スクールは授業支援クラウド。

 

Webカードはロイロノートの基本機能の1つです。

 

本記事の内容

 

  • ロイロノートとは?
  • Webカードの基本機能
  • Webカードの使い方
  • Webを使った実践例

 

記事の信頼性

自己紹介

記事を書いている僕は現職の中学校教員。

 

  • およそ半年間でプログラミング独学
  • 3ヶ月の転職活動で未経験のWEBコンサルタント会社から内定
  • 「教員の働き方コンサルタント」として情報発信中

 

おかげさまでブログは15万PVを突破。

 

Twitterでは6,000人のフォロワーさんとつながることができました!

 

僕の自治体では1月からロイロノート・スクールを導入。

 

授業で生徒の学びが深まる授業を実現。

 

もともと定時退勤を目指していましたが、ロイロノートによってさらに仕事が効率化されるようにも!

 

仕事の時短にも活用しています!

 

今回はロイロノート・スクールの中にあるWeb機能について解説。

 

導入されている自治体はもちろん、今後使う予定の学校にもぜひ役立ててもらえると嬉しいです!

 

スポンサーリンク

ロイロノートとは?

「ロイロノート・スクール」とは授業支援クラウドシステムです。

 

簡単に説明すると「オンラインで授業のやりとりができる」というもの。

 

ロイロノート・スクールで授業をする流れ
  1. 教員は自分のアカウントで「教科」を指定してログイン
  2. 子どもは自分のタブレットから同じようにログイン
  3. ブラウザ上で「カード」を作成する
  4. 「提出」や「表示」をすることで双方向でやりとりできる

 

今まで授業で使っていた「プリント」はデータとして配布することができます。

 

「カメラ」機能を使えば、印刷したプリントやノートも写真に撮ってデータとしてやりとりもできます。

 

提出されたデータは一覧として表示できるため、意見の共有・比較も簡単。

 

さらにデータの保存は無期限なのでいつでも見ることができます。

 

今まで授業でやっていたことが、オンラインでできるんです!

 

うまく活用すれば、子どもたちの学びを深めるだけでなく教員側の時短にもつながるツールです。

 

ロイロノート・スクールの他の機能についても詳しく知りたいという人はこちらの記事で基本機能を解説していますので、よければ参考にしてくださいね。

 

 

Webカードの基本機能

Webカードってどんな機能なの?

 

一言で言うとHPのリンクを保存・送信できる機能です!

 

WebカードはHPのリンクを簡単に送る機能。

 

教師があらかじめ用意しておけば、子どもたちにワンクリックで見てほしいHPを見せられます。

 

検索エンジンを開いて、キーワードを入れて調べて…という手間がなくなるんですよね。

 

また子ども側もロイロノート上にURLを入力、保存できます。

 

Webカードを作ることで、どんなHPを見たのか知らせることができるようになりますね。

 

ブックマークを直接送れるようなものだと思ってもらうとイメージしやすいでしょうか?

 

Webカードの使い方|5STEP

Web機能ってどうやって使うの?

 

使い方は簡単です!

 

Web機能の使い方は次の手順でOK。

 

  1. Webカードをクリック
  2. サーチマークをクリック
  3. 共有したいページのURLをコピー
  4. カードに貼り付けて「カード更新」
  5. サイトのタイトルが表示されたら完了

 

一度つくったWebカードはもう一度サーチマークをクリックすればすぐにアクセス可能。

 

さらにカード自体にテキストや写真を入れて編集することもできます。

 

Webを使った実践例

どんな場面で使えるの?

授業だけでなく、特別活動でも使えますよ!

 

Web機能を使った実践を紹介します!

 

  • 授業における資料提示
  • 学校行事の調べ学習

 

授業の資料提示

1つ目は授業における資料の提示。

 

Webカードを使えば、教科書・資料集などに載っていない情報を簡単に見せることができます。

 

  • 社会:政府の統計などを見せる
  • 理科:実験動画を見せる
  • 国語:著者の経歴を見せる

 

「教科書の情報だけではちょっと足りないなあ」ってときにWeb機能は便利に使えます

 

ただし、授業で活用するためには常に教師も「探求する姿勢」が重要。

 

教科書の内容でいいや…

 

日々の忙しさから、研究がままならないようでは先生自身も視野が広がりません。

 

常に教師が「なぜだろう」という考えを持ち続けるようにしたいものですね。

 

社会見学や修学旅行

「行事で行く場所を調べさせたい!」というときにもWeb機能は便利です。

 

なぜなら、すぐに旅行先のHPを見せることができるから。

 

たとえば東京へ修学旅行へ行くとした場合。

 

  • 東京タワー
  • スカイツリー
  • 浅草
  • 上野動物園
  • お台場

 

各旅行先のリンクをまとめておくことで、子どもたちが効率的に調べることができます。

 

それじゃ子どもたちの調べる力が落ちる!

 

と思う人もいるかもしれません。

 

しかし、調べ学習の時間って無限ではないですよね。

 

ねらいが「調べる力」なのであれば何も用意せず、検索エンジンから調べさせてもいいでしょう。

 

しかし「まとめる力」を育てたいのであればそこは効率化できるはず。

 

ねらいによって使い分けることが大事です!

 

まとめ

改めて今回の記事をまとめます。

 

Webカードの基本機能

 

HPのリンクを貼り付けて保存や送信ができる

 

Webカードの実践例
  • 授業で見せたい資料提示
  • 学校行事の旅行先を調べる学習

 

Webカードはリンクを保存しておけるツール。

 

もう、子どもたちに調べさせる時間にヤキモキする必要はありません。

 

ショートカットを作って送る必要もありません。

 

ロイロノートがあれば、あなたが見せたいHPのリンクを貼り付けて送るだけ。

 

とても簡単ですね!

 

うまく使いこなして、効率化を目指しましょう。

 

ロイロノートについての質問があれば、ぜひTwitterのDMや下記の問い合わせフォームからもお知らせください。

今回は以上です。

 

YouTubeもはじめました!

 

https://www.youtube.com/channel/UCHSqb6tCgrGSDIAP65PYlZw

 

人気記事 教員に強い転職エージェント3選!登録するならコレだけでOKです【最新版】

人気記事 教員でも簡単!10分で完成!WordPressブログの始め方完全解説【クイックスタート】

 


 

このブログでは

 

  • 学級経営がうまくいかず困っている先生
  • 仕事を効率的に進めて早く帰りたい先生
  • 仕事がつらくて転職しようか悩んでいる先生

 

こんな先生に向けて役立つ情報を発信しています。

 

Twitterでも日頃、情報を発信しています!

 

ぴいすをフォローする

 

毎週金曜日「standFM」にて教員の転職情報発信中!

「ぴいす@先生からの転職ch」をチェックする

 

Clubhouseでは毎日20時くらいからお悩み相談部屋を開いています!

 

ぴいすへの質問は下記のお問い合わせフォームからお気軽にどうぞ!

 






    ブログ記事内で扱っても良い